研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

大学生がアルバイトするメリットは「バイト先にそのまま就職できる」事。

「バイト先に就職できる」。 ここが最強のポイント。 ちなみにもう一つのメリットを書いた記事もありますので 大学生がアルバイトをするメリットは「簡単に採用される」こと。 - 研究、独白ブログ。 よろしければお読みいただけると幸いです。 ▪︎いい職場に…

大学生がアルバイトをするメリットは「簡単に採用される」こと。

就活を経験した人はわかると思うが、基本的に「就活はかなり落ちる」。 1/10決まれば高確率な方で、下手したら100社とか受ける人もいる。 正社員採用なんだから狭き門で当然だろ?と思うなかれ。 実はフリーターだろうがニートだろうが「ほとんど同じ採用確…

結果を出すための方法。

「結果を気にしないコト」。 禅問答が段々と整理されてきたので1記事。 ▪︎結果を出す方法 1、継続 とりあえず「ずっとそこでやってりゃ結果が出る」。 10年やってたら、10年分の経験を得られる。 めちゃくちゃ頭良い人が3年で覚えるモノを、凡人は10年かけ…

ナンパは相手の迷惑になるので止めましょう。

男性同士で集まると、必ず出てくるのが「ナンパ」。 いわく「メンタルが鍛えられる」とか「折れない心が手に入る」とかいう。 しかしながら、ごく当たり前に考えてみよう。 ▪︎声をかけられた側になって考えると? 声をかけられた側は「恐怖」+「ウザい」で…

貧乏人なら頭がおかしいと言われ、金持ちなら物好きと言われる

「残酷すぎる成功法則」という本の一文。 要は「成功者ならどの特性もポジティブに見られる」という事。 バナナマン日村さんとか、出川さんとかは「芸人としては天才」である。 しかしながら、一人の独立した大人としては「水準以下」である。 これはアーテ…

夢と金を読んだ。「コミュニケーションが大事」が刺さった。

今更だから、もう皆んな読んでるよね? 詳しいレビューは他の人が書いてるので、Google先生で検索すると有益な情報が出てきます。 ここでは筆者が刺さったポイントだけ書き出して、考察します。 ▪︎ラグジュアリー戦略 モノをどうやって高く売っているのか? …

凡事徹底がなぜ大事なのか?

この記事を読もうと思ったら「あいうえお」が理解できなければ、文字そのものが理解できない。 算数〜数学を理解しようと思ったら、「1+1=2」が理解できなければ、全ての数式が理解できない。 何にしても似たようなモノで、どの業界のおいても基礎中の…

SEOに迷ったら、Googleの公式サイトが一番分かりやすい。

Googleが公式で出してるSEOとはなんぞや?というページがある。 Google 公式 SEO スターター ガイド | Google 検索セントラル | ドキュメント | Google for Developers 今までSEOの意味がさっぱり分からなかったが、これを読んでようやく理解できた。 ◼︎Goog…

頭が良い人は頭が良いなりの理由がある。

恐ろしい事が判明した。 頭が良い人は「頭が良い習慣を習得してる」から、頭が良い。 先天的な頭の良さもあるだろうが、それ以上に「行動が良いから」頭が良い。 それは何か? 「素直に試してみる」という事。 ◼︎頭が良い人ほど「新しい事をやってみる」 You…

得意な事は自分じゃ分からないんじゃないか?説。

「簡単にできる事」というのは「自分の中では下の方に位置する」。 よって「自分の評価は低い」場合が多い。 しかしながら、他人から見ると「そこに価値がある」という。 このミスマッチにより「自分で自分の得意を判断するのは難しい」という状況が発生する…

PCやスマホのやりすぎで「身体痛い」は「酷使」と「運動不足」の「複合症状」。*改訂版

身体痛いと一括りにされるが、別の痛みが同時に起きてる。 そして重要なのは「回復方法が異なる」という事。 「休んでるけど身体痛い」という人は、その痛みの対策が間違ってる可能性が高い。 ◼︎痛みの種類 1、酷使 要するに「使いすぎ」。 代表的なのは、PC…

男は自信ありすぎ。女は自信なさすぎ。

広末のあれを見て、ニコルの旦那を見て、潮田玲子の旦那を見た結果、思い至った要素がある。 「女は自信なさすぎ」 手頃な優しそうな男で妥協しようとする。 ◼︎妥協=離婚(破局)一直線 それの何がヤバいのか?っていうと「まず離婚(破局)する」という事。 だ…

頭が良く感じる人と悪く感じる人の違い。

頭いい人と悪い人の整理がついたので、書いてみる。 ◼︎頭いい人の喋り 1、知識を使って喋る 知識とは要するに「比較」と「検討」を使って喋る。 他の商品と比べてどう、他の人と比べてどう…など、目の前のモノに対しての「一定の基準を示す」事ができる人は…

書くネタはいくらでもあるが、「伝わるように書くのが大変」。

「ネタ出しに困るという猛者がいらっしゃる」らしい。 そのために、はてなブログ公式の「お題」なるモノがあるという。 筆者の場合「ネタに困る事はほとんどない」。 しかしながら、記事を書くのが面倒に感じる事が多い。 その辺をちょっと掘ってみる。 ◼︎ネ…

鳥羽シェフのアレに見る「男性がモテる要因」。

鳥羽シェフのアレが世間を賑わせている。 ので、それに乗っかって「男性の魅力とはなんぞや?」という事を書いてみようと思う。 ◼︎男性の魅力項目 1、筋肉と身体の強さ 男性的な表現で言う「強そうな身体をしてる」人。 例えば「デブ」とする。 同じデブでも…

「顔でモテるやつ」と「性格でモテるやつ」の「違い」。

一般的に言われる「モテる人」が、全然モテなそうだと思う事が結構あったので、ちょっと書いてみる。 顔でモテるやつは「相手に気を遣わせる」。 性格でモテるやつは「相手に気を遣う」。 同じモテるでも「内容が全く違う」。 ◾︎男が望むモテる男像は「気を…

努力が報われる条件。

「ジャニーズは努力が9割」とか言う本を立ち読みした。 結果、努力の大事さが書かれていた。 しかしながら、大事な前提条件が抜けてると思ったので書いてみる。 ◼︎努力の前提条件 1、才能がある事 頭が良いとか、身体が強いとか、顔がいいとか。 個人名で言…

長所とは何なのか?

長所とは「相手にプラスの感情を与えて望まれる部分」。 要するに「褒められるコト」「面白がられるコト」「繰り返し望まれるコト」。 これを総称して「長所」という。 変な話しだが「自分で決める長所は長所ではない」。 「人から望まれる事」が「長所」な…

人間関係では、失敗した事より「人を面白がらせた事が100倍大事」な理由。

失敗した事を繰り返さないのも大事ではある。 …が、そんな事よりも、もっと大事なことがある。 それは「人を面白がらせた出来事」だ。 特に「人間関係においてめちゃくちゃ重要」だったりする。 ▪面白がらせた事を再現する 面白がらせた事というのは、もう一…

自分の頭で考えない方がいいっぽい。

そこでの「評価」は「そこにいる人達が決める」。 やりたい、やりたくないとか、正しい、正しくないとか、効率、非効率とか。 これらは重要ではあるが「そこで必要とされるモノかは分からない」。 そこにはそこのルールがあり、そこの基準がある。 繰り返す…

ルールはどうやって決まるのか?

一見フェアなためにあるように見える「ルール」。 遅刻はダメとか、残業はいくつまでとか。 買収はダメとか、ぽっと出で勝ちすぎるとダメとか。 ではその「一番最初はどこから始まるのか?」。 それは「強い人」だ。 ◼︎強者がルールを決める 会社であれば社…

普通の人は接待以外で銀座のクラブ(キャバクラ)には行かない。

香川先輩が世間を騒がせてる中、色々な意見が飛び交ってる。 香川先輩の行為に関して何か言う事は、筆者には特にない。 強いて言えば、オズワルド伊藤と同じ意見で、「そこに居たら火消できただろうな」と思うくらい。 …で、だ。 そもそもがキャバクラが苦手…

勉強はなぜ必要か?の答えが出た。

勉強は「社会に合わせる能力を測る指針となる」。 要は、勉強が出来る人=社会性が高い人。 自分の好みに関係なく言われた事をやり、求められてるモノに対して誠実にアプローチし、コツコツとやれる忍耐力がある人。 こういう人は問題を起こさないし、求めら…

「普通」は「時代によって変わる」。

当たり前とか普通ってのは「皆んなの感覚で決まる」。 要は「自分じゃない何か」で決まる訳であり、「自分が正しいと思ってる何かが普通な訳じゃない」。 その時代における「普通」に「ついていけなくなった時」に、非常識な人とか、おじさんとか、おばさん…

俺がネットコンテンツで稼ぐのを辞めて現実の仕事に戻ろうと決意した理由。

完全に「これだ!」と思う記事があったのでご紹介する。 ぜひ一読して頂きたい。 diamond.jp もうね完全にこの通りなのよ。 要約すると「依存」。 ネット依存の人達に向けたコンテンツを作る必要があって、それは幸せではないという事。 ▪現実はネットのほぼ…

「いい人=我慢強い人」「実際に試すのは重要」「歳をとるほど自分の特性が濃くなる説」「好んで本を読む人は頭を使うのが好きな人」「会社員の採用基準とスポーツ選手の選出基準の違い」など。ちょっと考えたこと集2。

1つの記事にするほどでもないが、気になった事などを。 ▪︎気になった集 1、実際に試すのは非常に重要 実際に試して「その経験から」自分の傾向を探る。 筆者で言えば「バイク」。 色々乗った経験値から、結局125ccで充分だし、150ccあれば満足できる。 デカ…

「頭がいい人とは?」「女性は出来る人が多い」「企業も学校も入るのは難しいが、入ると優しい」「優秀な人と一緒にいるのは楽しいのか?」「経済界自信なさすぎ」など。ちょっと考えたこと集。

深く書くほどでもないが、気になった事など。 ▪︎最近の気になった事 1、頭がいいと人に言う人は「その人の方が頭がいい」説 そもそもが「人に対して「頭がいい(比喩ではなく)と言える」という事が既に頭が良いと言う証明。 基礎としての自信があるからこそ他…

モテ期は3回ある。不倫が許せない人、など。

暇つぶし考察。 息抜きにどうぞ。 ▪︎モテ期3回 1、16〜22歳 いわゆる「高校〜大学生」。 共学じゃなければ詰み。 一部のやつは中学生からモテ始める。 *地方のやつなどは中学から色々ある事が多い 学校最強。 2、28〜32歳 肉体のピーク年齢。 おおよそ社会…

「人」か「物事」か?

人よりも優先順位が高いモノがある人 もいれば、 物事よりも感情の優先順位が高い人 がいる。 人と一緒に楽しむ人。 物事を達成することに楽しみを覚える人。 ▪「人」か「モノ」か 勉強を優先する人もいれば、人と一緒に遊ぶことを優先する人もいる。 人の優…

PS5買えました。

去年末辺りから当選に応募し始め、本日ようやく買えました。 マジで来年も覚悟してた。 半導体不足で増産不可+需要増で、switchですら今だ高値安定という異常状態。 *今月はほぼ定価で買えるが。 ブルームバーグとかでも半導体不足解消は来年末(22年末)ま…