研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

自分が言いたい事を説明するのが面倒くさい。

 

ブログを書き始めるとやる気がなくなる事が多い。

言語化って面倒じゃね?

 

▪︎面倒すぎな理由

1、明確化するのが面倒

言語化が既に面倒。

言語化してみて、意外と手順踏んでるんだなとかの新しい発見はある。

が、それを「伝える」となると、次の手順が発生する。

 

2、分かるように順序を付けるのが面倒

殴り書きじゃ伝わらん。

なので、知らん人が見ても分かるように、順序を追って説明しないといけない。

それが超絶面倒。

 

3、言い方を考えるのが面倒

どんな人が見てるのか分からん。

子供に対するような言い方なのか、目上に対する言い方なのか、後輩なのか、同僚なのか?

それを考えるのも面倒。

 

んで、頑張って考えて作った割に、次の問題が発生。

 

▪︎得られるモノがない

1、相手の情報がないから面倒

言い回しとか、伝えたい事ってのは、その人があってこそ意味がある。

そいつが役に立ったと感じたり、面白かったと感じるからこそ意味がある。

…が、俺は貴方の情報が「何もない」のである。

貴方が何を好きで、何に興味があって、何をやってきたのか?

ヤンキーでケンカと格闘技やってきましたって人に伝わる書き方と、大人しいタイプで勉強とインドア遊びをやってきましたっていう人に伝わる書き方は「全く異なる」。

分からないから伝えようもなく、伝わったかどうかすら分からない。

つまり「何も得るものがない」。

 

2、伝わってるか分かんねーから面倒

リアクションがない。

結局なんだったの?っていう。

 

▪︎文章及びブログは「満足感が全くない」

書いただけ。

暇つぶし。

昔はそれでも何かあると思って書いてたけど、10年やった今は分かる。

「何も無かった」。

ここには何もない。

 

▪︎対象を絞った方が満足感が大きい

誰に、何を、どういう風に、伝えるのか?

そして、その結果「何を得たいのか?」。

楽しく話したいのか?

役に立ちたいのか?

その人の気分を良くしたいのか?

 

絞る事で明確になり、狙った結果が得られる。

万人に向けて、何を言ってるか分からんモノを書いても、誰にも伝わらない。

 

そんな感じ。

 

▪︎あとがき

やべー…また無駄な時間を過ごした。

 

この時間をもっと有意義に使おう。

ただ時間を使い、眼精疲労を蓄積させただけだわ…。

 

これ読んだ皆様も、現実の、もっと意味のある活動に戻りましょう。

こんなモノ見ててもしょうがないです。

 

今すぐ外行って、気分良く過ごし、誰かと話し、やるべき経済活動をやって、メシ食って、酒呑んで寝ましょう。

 

ブログなんて意味ねーよ。

 

もっと意味のある活動は「すぐそこの現実にあります」。

朝なら、今すぐメシ食って外に出ましょう。

昼なら、今すぐ外に出て、散歩しましょう。

夜なら、今すぐメシ食って風呂入って寝ましょう。

 

文章なんて見なくて良いし、書かなくていいです。

そういうのは仕事だけでやってりゃ充分です。

 

以上です。

 

今すぐ現実に戻り、必要な事をやりましょう。