研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

普通に向かって収束してってる感じがする。

 

人生で色々ありつつも頑張ってるんだが、頑張るほどに「普通に向かってる」気がする。

それを「否定してた」から苦しくなってたんだろうな、とか。

アドラー的な「普通の受け入れ」が始まったとでも言おうか。

特殊な才能なんざなくて、まあ日々やれる事をやってりゃいい。

 

◾︎普通とは?

「世間一般のステレオタイプを綺麗にこなした人」。

学生時代にそこそこちゃんと勉強して恋愛もして、地味だけどいい会社入って真面目にコツコツと働いて、30代で結婚し部下を持ち、40代で家を買い責任あるポジションにつき、60手前で大体全てを終えて、第二の人生に入る。

特別な事は何もないが「幸せを余さず享受してる」という「逸材」だったりする。

 

◾︎普通である難しさ

1、地味にいい会社に入る難易度がハンパない

大手じゃ「忙殺される」。

*業界大手の商社に入った友人が激務すぎてヤバかった。最終的に辞めたが。

かと言って、弱小で好きな事ばっかしてても「稼げない。

*こっちは俺の実体験。好きな事するなら「極めに」いかないとダメ。自分が楽しい領域で自分が楽しいだけやってると結果は出ない。

結局のところ「上位30%」くらいで、仕事も緩め、そこそこの金をもらえるって所が「ベストバランス」なんじゃないか?と。

 

2、いい異性を見つける難易度もそれなり

学生時代を抜けると難易度が高い。

…が、こっちで思ったのが「モテるモテないは関係ない」って事。

筆者は一般的に「モテる」と言われる。

ファッション好きで、身体も絞ったし、人と話すのは好きだし。

…が「モテない」。

主たる原因は「自信のなさ」。

これは仕事面(好きな仕事か、誇りを持てる仕事をしてるか)と、生活面(趣味を持ってるか、どれくらい時間と金を割けるか)の充実度で変わる。

アーティストなんかは「金はない」けど、趣味の延長線上で好きな事をしてるから、充実度がハンパない。

精神の充実度さえクリアすれば、異性は簡単に作れる。

その自信を社会からもらえてるかどうか?の方が重要。

 

3、基本的に「積み上げ式」

仕事が安定しないと異性ができないし、異性がいなきゃ子供は無理だし、子供がいなけりゃ家も必要ないし、収入にこだわる必要もない。

ベースがあってこそのと言うか、一個の石を基軸に積み上がっていく。

 

◾︎仕事を舐めてた

「仕事」ってのは、こんなに大きかったんだなと。

マジで人生を左右する。

運良くいい会社に入れりゃ「ワークライフバランスを自分で作れる」けど、馬車馬働きを必要とされる職業では無理。

*筆者のいた販売業は薄給の上、長時間労働だった。

自分が何に価値を置くか?であり、そこのベストバランスも「自分で探す」しかないんだが、この辺がまた面白いなと。

 

⚫︎自分のベストバランスを探そう

今までの「あなたの価値観」がモロに反映されるのが「ここ」。

上を目指して努力するのが好きな人は、好きな仕事をして仕事人間になって年収1000万以上を達成するだろう。

もしくは「好きを仕事に」する。

自己努力で上にいけるから、起業(作家など独立採算なモノ全て)でも食っていける。

筆者のように「そこそこの努力で」「最良の結果を得ようとするタイプ」は、上位30%前後の企業がベスト。

大好きでがむしゃらにやっても「飽きる」し、どこかに「余裕」がないと嫌。

自前で全部やるよりも、出来る人に任せちゃった方がいいと考えるタイプだし。

ゆるりと、しかしやる事はキッチリやって、最低限の最良の結果は残す。

しかしながら、それ以上は決して追わない。

今までもそうだった(夏休みの宿題を駆け込むタイプ)し、おそらくこれからも変わらない。

「自分に合った選択」をしよう。

 

◾︎まとめ

「普通」は「自分に合ってるのかもしれない」よ。

自分の特性と噛み合わせよう。

「人生はオーダーメイド」だ。

型はあるけど、自分で切り貼りしてベストなカタチに整えよう。