研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

外に出るほどリア充になる理由。

 

得られる情報量が違うから。

最近気付いてビックリした。

 

◾︎ただ「歩く」という情報量

「歩く」ってのは「無意識にやってる」。

故に、何も考えてないと思ってる。

しかしながら「歩く」ってのは、膨大な情報を処理してる。

簡単に書くと…

1、地面の情報

転ばないように。

2、空間の情報

モノにぶつからないように。

3、人と距離の情報

人にぶつからないように+こっちを見てるか?どっちに避けるか?などの情報。

4、歩幅や足の運びの情報

歩幅、自分の体力や身体情報。

5、行き先への道筋の情報

残り時間など。

これら全てを無意識に処理して歩いている。

なんで気付いたか?ってーと、家にこもってひたすらNBA観てスマホいじってて、飽きたから外に出たのよ。

当然「めっちゃ目が痛い」。

そしたら得られる情報量が減ったのよ。

歩いてて怖え上に、色々見るために眼球を動かすと痛えっていう。

んで、ムダに考えながら歩いてたら、結構色んなモノを見て判断しながら歩いてんなと気付いた。

 

◾︎人と会話するのも同じ

もし「あなたと会話をする」としよう。

その場合、あなたが「どんな顔をしていて」「どんな態度で聞いているのか」で、大体の理解状況が分かる。

聞く気がなく興味がないのか、詳しく聞く気があるけど理解してないのか、完全に理解していて次を待っているのか?

これらが対面で会話していれば分かる。

それによって対応が変わる。

 

◾︎一人でいると「情報量が少ない」上に「1つのことしか考えられない」

例えば「本を読む」。

簡単に言えば、読んでる本の情報量しかない。

このブログで例え直すと分かりやすいが、この文章の情報量しかない。

俺がどんな顔で、どんな態度で、どれだけ伝える気があって、どれだけ真実を述べているのかの情報がない。

それが100%確信を持って伝えているのか?

60%の精度のモノを「吹かし」ているのか?

あるいは騙す気があるのか?

それらは対面であれば態度で伝わる。

しかしながら、文面だけの情報量では何も分からない。

足りない情報は「あなたで補足」し「あなたが考えなければならない」。

そうなると1つのことしか考えられなくなる。

この俺が書いた情報しかあなたの手元にないのだから。

それは不確実で、不完全なものになる。

 

◾︎外の情報量が絶対に必要

あなたが「目で見て」「自分で体験したモノ」だけが真実。

理由はお分かりだろう。

情報量が全然違う

モテ論だけ読んでてても「絶対にモテるようにならない」。

何故なら「対面の女性の情報がない」から。

あなたの目の前の女性が「どんな顔で」「どんな態度で」あなたと会話をしているのか?

目の前の女性の情報量から「あなたが感じる事」こそが最重要。

それは理論や本なんかには書いてないし、1つの単一の情報から判断できるモノではない。

全体の文脈があって、目の前の女性の情報量があって、初めて「判断できる」。

これは家やモニターで判別することは不可能であり、必ず原始的な「会う」という作業が必要になる。

 

言わずもがなだが、これは「仕事」や「人付き合い」にも当てはまる。

全体の情報があり、目の前の情報量があるからこそ判断できる。

目の前の情報を軽視して判断できるモノなどない。

あったとしても、それは「自己満足」。

自分のことしか考えず、自分が最もいいと思うモノを出すだけ。

そこに「相手はない」。

芸術なんかはある種の「そういう部分」が必要になるが、対人コミュニケーションにおいては悪手となる。

 

◾︎まとめ

外に出よう。

情報量が全然違うから。

俺らは無意識に色々な情報を処理してる。

そして、その情報がないと「正確に判断できない」。

人が怖いと思うのも「人の顔を見ていないから」。

どういう顔で、どういう態度なのかの情報量があれば、どういう状況なのかが分かる。

分かるなら判断できる。

そういう情報がなく、ただ「本を読んだ」とか「考えてる」ってのは「意味がない」。

情報量が少ないから。

その判断は間違ってる可能性が高い。

現実に「自分の目で見て」「自分で体験して」判断しよう。

考えたって分かんねえよ。

情報量が足りてないんだから。

とっとと外に出て膨大な情報量を得よう。

家で考えてる100倍は有益な情報が手に入るぞ。