研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

人が怖いし社会が怖い。

 

昔っからそうだったっぽいが最近確信した。

社会怖え。

 

◾︎見知らぬモノを怖がる「怖がり」

とかく「怖がり」。

初めての場所、初めての人が怖え。

よっぽど「やらなきゃいけない事」があれば行くし、そこに知り合いがいれば足取りが軽くなる。

しかしながら、一人で行動する時は知らないモノを避ける。

怖えから色々分析しつつ(考えつつ)接するから、疲れちゃう。

 

◾︎何回か行けば平気だが、何ヶ月か行かないと振り出しに戻る

これが面白い所。

怖い怖いと言いつつ、3回くらい行けば「慣れる」。

ひと通り分析が終わって、とりあえず「ここは大丈夫だ」と自分で納得できれば平気になる。

しかしながら、何ヶ月も行かないと「また怖くなる」。

忘れてたり変わったりしてるから、またイチから分析し直しになる。

知ってるものがある分「多少は楽になる」が、警戒からの分析で疲れてしまう。

 

◾︎怖がりは怖がりなりの生き方をしよう

今まで「怖いのなんて甘えだ」と思ってきた。

…が、怖いモノは怖い。

新しい場所や人は須らく怖い。

自分一人でやれる事なんざ相当に限られてる。

その「限られた中からの選択」が重視であって、これが現実。

俺は皆んなみたいに「やれば出来るとは思わない」し、無限の可能性が自分にあるとは思わない。

ただ自分にできる事を少しずつやっていくしかなく、しかしながら夢を見る事が楽しい事でもない。

ひたすら「怖い現実」に向き合って、自分ができる事の中から選択していくしかない。

「選択肢なんざ初めから無かったんだ」と。

ある意味では「凄くスッキリした」。

 

まとめ‥は「ない」。

まだ抽象化できてなくて、独白に近い内容になった。

これと向き合ってればいずれは抽象化できて、上手に説明できる時が来るだろう。

ひとまずは「こんな感じ」で。