研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

なぜ女に貢ぐのか?

 

これが「分からない」。

筆者の場合、単純に喜んで欲しいから高額なモノを贈る事はあっても、繫ぎ止めるために高額なモノを贈る事はない。

だから、まあ「相手にベクトルが向いてない」んじゃないの??

 

◾︎相手に喜んで欲しいからあげる

この基礎は皆んな同じ。

しかしながら、ここからの反応が異なる。

真摯に相手のことを考えていれば「相手が喜ばなくても受け入れられる」。

「あ、お前これ好きって言ってたから贈ったんだけど、気に入らなかったか。悪いね」って感じ。

要は「相手の感情を上向けるための手段」。

その手段の1つが「プレゼント」っていうだけ。

だから別に「自分といて楽しい」ってんなら、一緒にいる時間を取るし、美味い飯食いたいならそこへ行く。

…まあ、自分が行きたくないなら行かないけど。

 

⚫︎自己中なやつは「自己満で行動する」

こうすれば満足するだろうという予想で行動する。

その結果、「女が満足しなかったとしても、自己満する」。

自分がやった行動の結果、相手が満足しないという事を受け入れられない。

自己愛パーソナリティ障害のやつにありがちだが、自分が思ったことをしないと満足しない。

俺も食らった事がある。

*メンヘラ男で、ほぼ女友達しかいないタイプ。

こっちが「嫌だ」と言ったことに対して、何回も同じ提案をしてくる。

「嫌なものは嫌」なんだ。

それが何故かの理由なんていらない。

誰に何を言われても、嫌なものは嫌。

そこに「俺のために言ってる」ってのが入ってれば受け入れる事もあるが、どんなに俺のためになる事でも嫌なものは嫌。

これが分かってるかどうかが、人とのコミュニケーションを別つ壁になる。

 

◾︎贈り物は「相手のために」

相手をもっと楽しませようとする贈り物ならば、金額でもモノでもないと分かる。

何かの記念日に、その辺の花屋でお洒落な花束を買い「いつもありがとう」と伝えれば済む話しだと分かる。

欲しいのは「心遣い」であり「気持ち」。

「お前がいるおかげで毎日楽しく過ごせてるよ。ありがとう」ってのが欲しいのであって、モノが欲しいわけじゃない。

モノに気持ちは入ってないんだ。

そのモノを「選んだ理由」と「贈る理由」に気持ちが乗っかる。

そういう「無形のモノ」が真に重要なんであって、有形のモノはさして重要じゃない。

自分は何を伝えるために贈りたいのか?

これに明確に解答できるかどうかが、結果を分かつ。

 

◾︎まとめ

感情を贈れ。

温かい感情を。

…っつっても、このブログの読者様で「これに困る事はさほどない」と思う。

このブログを読めるっつーことは、俺に近い感性を持ってるってこと。

であれば、感情を贈るプレゼントを選ぶ事は容易だろう。

だから、単純に「これあいつんとこ持ってたら喜ぶかな?」って簡素な判断でOK。

分からない人は「一生分かんない」だろうし、分かる人には「ここを見た瞬間に理解する」だろう。

まあ、得手不得手の1つ。

プレゼント選びが上手い人は、こういう事を意識してるっつー事が分かれば幸い。

では、良き時間を♪