研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

「文章」って人に語りかけるように言ってるけど、「全部自分の事」だからね。

 

文章は「本人が反映される」。

モテないから女の記事ばっかになるし、「なんか人生が上手くいってないから」上手くやろうとする記事が書ける。

本当に上手くいってる人は「書くものなんてない」し「深く考える事もない」。

だって「考えなくても上手くいく」んだから。

 

ここの所を踏まえて読んで頂きたい。

 

◾︎その人が取り扱ってるモノが「その人が気になってること」

どうしたら上手に選択できるのか?

どうしたらもっと上手くいくのか?

って「自分が悩んでるから」記事になる。

要は「一緒なんだ」。

解決済みだから書いてるって場合もある。

…が、大体の場合は「今もそういう傾向がある」。

なんか偉そうに見えるかもしれないが、結局んところ同じだったりする。

 

◾︎本気で解決してる人は「気にも留めない」

それに対して「悩まない」。

普通にモテるやつはモテ論なんて考えないし、普通に就職できるやつはやりたいこと全部やれるから「考えない」。

本気でスポーツできるやつは、ちょっと訊きゃ全部できるから悩まない。

変な話だが「悩んでる=上手くいってない」って事。

 

◾︎割り切って現実で生きよう

まあもうしょうがないよね。

「これが俺なんだから」。

できないのも悩むのも「俺」。

だからこそ「今できる事をやるしかない」。

今できる事をやらないから「悩む」。

悩むって事は「手が届かない事を思いやってる」という事。

手が届くことをしよう。

今手を伸ばせば触れる「それ」が「現実」。

今の自分で実現できる事が「現実」。

これを広げるために知識を入れる。

今の自分にできる事の中で「取れる選択肢を増やす」。

先々を見越した選択肢じゃない。

「今の自分の選択肢を広げる」。

 

…って「自分に言い聞かせてる」のが文章

 

◾︎まとめ

自分の思考を反映したものが文章。

偉そうな語り口なのは「自分に対して語りかけてるから」だったりする。

自分とは対等だから、丁寧に喋ったりしない。

人によっては「この辺も異なる」。

自分にすら丁寧に接する人もいれば、乱暴な人もいるだろう。

まあとにかく「思考の反映」ってこった。

だから「俺は大した事ない」ぞ。

凄く面白いブログを書いてる人も、向こうでどう思って書いてるかは「分からない」。

まあこの辺が「人と会ってるのと決定的に違うところ」だな。

目の前に他人がいれば「即フィードバックがもらえる」。

文章は「ない」。

ゆっくりと自分の思考を書き出すしかない。

しかして「他人に言ってるようで自分に言い聞かせてる」って文章が誕生する。

だからまあ「文章を読むときは気を付けて」。

他人に向けて書いてるようでいて、自分の思考の反映でしかないから。

それを見て気分を害したり、必要以上にのめり込んだりすると「温度差が生まれる」。

人とは「会ってコミュニケーションするもの」だ。

文章は「1人で読むもの」。

そんな感じで。