研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

孤独のキツさ。

 

ふとした時に上がってくるので一旦整理してみる。

 

◾︎孤独ヤバい

何がヤバいか?ってんで、ポイントを整理。

1、人がいる安心感

人間て単純なもんで「知ってる人が側にいると落ち着く」。

一人で知らない店に突っ込むのは勇気がいるけど、友人や恋人と一緒ならチャレンジできる感じ。

何か寂しいな〜、つまんないな〜と思っても、横に誰かがいれば会話になるし、そっから何か面白い事に発展したりする。

「とりあえず安心する」という効用がデカい。

 

2、発想と刺激が広がる

〇〇やろうぜ!っつった時に、色んな発想が広がる。

モンハン一緒にやろうってなったとしよう。

そしたら…

罠をどう使うか?

どういう陣形で戦うか?

武器は何を使うか?

などなど、色々な発想が生まれる。

んで、こっからがポイント。

予想外の刺激がある。

相方のモーションで自分が動けずに被弾したり、罠を失敗したり、すぐ死んじゃったりする。

それは「自分一人でいたら絶対に味わえない刺激」。

そういうのが楽しめるのが、人と一緒にやる理由。

 

3、感情を出し、共有し、増幅できる

上のモンハンの例で言えば…

やられた時の「ムカつき」。

そのモンスターを倒した時の「やった感」。

予想外が起きた時の「びっくり感」。

これらは「誰かと一緒にやってないと味わえない」。

一人で負けてもムカつくし、倒しても達成感はある。

しかしながら「仲間と一緒にそれができた」という感情は、まさしく仲間がいないとできない。

これは、飯食ってる時から、遊んでる時まで全て同じ。

ラーメンを一人で食いに行けば「美味しかった」で終わるが、誰かと一緒に食えば「どう美味かったか?」までが「食事」になる。

なんなら不味かったまであって、マジお前舌おかしいんじゃねーの?までが「味わえる」。

そこから「こいつに美味いと言わせるラーメン屋を探す」とか、新たな刺激が入る。

遊びでも同じ。

 

◾︎一人は本当につまんない

一人でブログを書いてても「その体験は共有できない」。

「一緒にブログを書く」ってのは、もはや「運営」に入る。

*今俺が実際やりたいのはそれ。

読んでくれる人と「共有できる体験」ってのが「何もない」。

基本的に記事を書くのは「孤独」。

そしてそれは「あまり面白くない」。

もし誰かと「記事を一緒に書けたら」凄く楽しい。

この記事の構成どう思う?

これはこうした方が見やすいんじゃね?

っつって練っていけたら面白い。

 

◾︎ふと寂しさが上がってくる

俺なにやってんだろう?と。

ブログ書いてても誰かと何かを共有できるわけでもなく、そいつと仲良くなれるわけでもない。

転職は「何がやりたいか分かんない」で止まってて、全然前に進んでない。

友人と遊ぶ時間を作るなら、転職を一歩でも前に進めなきゃと思うし、進めなきゃと思うほど前に進まない。

この作業は誰かと一緒にできないし、楽しい事も一切なく、協力する事も出来ない。

金もないから、新しい繋がりを求められない。

…なんだこれ?

気付いたら孤独の沼にいたよ。

頭では分かるんだよね。

「動くしかない」っていう。

んで、どっかの企業に決まれば、一緒に働く仲間ができるから、なんだかんだ仕事を楽しめる。

前もそうだったし。

 

◾︎一人で決断しなきゃいけない時もある…かも

この状態は「出来るだけ短期で終わらせるのがベスト」。

やるんだ!って決めて、スパッと終わらせる。

⚫︎長期の孤独ストレスはホントやばい

ふと涙が出たり、自殺を考えたりする。

あ〜もう一生このままなのかな〜と思う時もある。

人間は一人じゃ生きられない。

そんなこんな痛感中。

 

◾︎まとめ

孤独ヤバい。

仲間って素晴らしい。

ホント今寂しい。

人に会いたい。

異性と温かい夜が過ごしたい。

痛い。

ここから早く出たい。

助けて欲しい。

…なんて思って生きてますわ。

孤独の沼にハマる前に行動しましょう。

この痛みを覚える前に。