研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

再び話題のワタミに乗っかってみる。

 

「国会の議論を聞いていますと、働くことが悪いことであるかのような議論に聞こえてきます。お話を聞いていますと、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえてきます」と発言した。

*引用リンク先は朝日新聞

話題を振りまく、渡辺美樹氏。

 

ハードワーカーで、物事の実現にものすごく実直な方。

なんせ22歳からの数年で、当時激務かつ歩合の佐川急便で数百万貯めたという、生まれながらのハードワーカー。

しかなしながら、いかんせん時代が悪かった。

論点が数個あるので、整理しながら。

 

◾︎論点1「社長側」

上記の通りハードワーカーで、ハードワークに耐える素養を持っている。

これは「性格」と「肉体面」の両方。

性格は、神経質なやつ(俺含む)はハードワークに耐えきれない。

相手の心情を慮って〜とか、この先に想定される不安要素は〜とかっつって、一歩一歩の決断が超重い。

結果、至って普通に潰れる。

故に対策をするんだが、渡辺美樹氏は強メンタルで乗り越えていく。

肉体面もまんま。

ハードワークに耐えられる「下地」がないと、こっちも潰れる。

先天的な筋肉のつきやすさとか、身体の効率とか。

んで、肉体の強さってのは「精神に連動する」。

これは、自分で運動か筋トレをすると分かる。

脳内物質的な方でもそう(脳を鍛えるには運動しかない!という本を参照下さい)だし、物理的に「1日に動ける量が増える」。

もしくは、1日に集中していられる時間が増える。

故に「高効率で仕事を回せる」。

*性格の神経症は「遺伝」です。肉体面の筋肉のつきやすさも「遺伝」です。運動は「後天的」です。運動をすると神経症は軽くなり、肉体面でも強くなるけど、元々の素質を持つもの(ハードワーク出来る人)には敵いません。学生の頃、運動部でもないのに筋肉質なヤンキーとかがそれ。桜木花道とか「才能の塊」。

 

だから、経歴から考えると「それくらい本気で働くのが当たり前だ」となる。

要は渡辺氏の「基準が高すぎる」という事。

 

◾︎論点2

「自分の身は自分で守ろう」。

なぜ「過労死するほど働くのか?」。

過労死するほど働く事を選んだのは「誰なのか?」。

そう。「自分で」だ。

社会は「お母さんじゃない」。

そこまであなたの事を心配し、守ってくれるわけがない。

そんな事は学校で学ぶだろう。

友人と意見が対立した場合、嫌なものは嫌だといって戦うしかなく、上手くいかなければ自分で別の方法を探す必要がある。

労働が嫌ならば「自分で他の道を探す必要がある」。

…ていうか「嫌だから他の道を探す」。

過労死するほどの環境なんざ「即逃げ」だわ。

 

◾︎論点をまとめると

渡辺美樹氏は「この環境が嫌じゃない」。

もちろん自身も「過労死するほど働いている」。

経営やって議員やってなんざ「超人」だ。

*トランプも同じ。

それでも「自分がやりたい事だからやる」。

やりたい事だからこそ、ハードワークでも質を落とすことなく、結果にフォーカスしていける。

 

以下は自己見解。

「嫌なら辞めればいい」。

そこは「あなたが作った場所じゃない」。

渡辺美樹氏が作った場所」なんだ。

あなたが実現したい事があるなら、「あなたが自分でその場所を作ればいい」。

意味が分かるだろうか?

 

ワタミの規模、従業員数、経営バランスを実現しているのは「渡辺美樹氏」だ。

文句があるなら、渡辺美樹氏と同じ事をしてみればいい。

それが出来ないで、雇われでやっていくなら「相手の方針に従わなければならない」。

それはそうだろう。

自分では何も考えてない、何もリスクを背負っていないのに、お金だけ貰おうと言うのだから。

文句があるなら「独立する」事。

もしくは「別の場所へ移る」事。

過労死するくらい働けるなら、他の場所でもやれるだろう。

 

◾︎まとめ

渡辺美樹は、生粋のハードワーカー。

ついていけるのは「同レベルの人」だけ。

ついていけないなら「別の道を探す」。

自分の身は自分で守る。

社会はお母さんじゃない。

 

昔のドイツやロシアのように「逃げ出したのを連れ戻して働かせて殺した」ってんなら罪にもなろう。

だが、自主的にハードワークして亡くなったのなら、それは「自分の責任」だ。

そこまで頑張るかは「自分が決める事」。

頑張れるのは素晴らしい。

…が、頑張るのが「本当に正しい事なのか?」。

 

今一度、見直してみて欲しいと思います。