研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

幸福の「資本」論を読み終わった。

 

示唆に富みすぎてて、気持ち悪くなった。

整理する。

 

◾︎あなたの「好きな事」は?

仲間内で目立った事。

要は「キャラ付け」。

俺「トリックスター」だったわw

特定のグループを持たず、他クラスのやつとか、同じクラスでも色んなやつと絡んでた。

 高校生のセックス相関図「C」だった。

 

あと目立つためにやったのは「ファッション」ね。

 

⚫︎余談&考察

ここに一卵性双生児の実験がある。

音楽の才能のある2人が、別々の親の元で育てられた。

片方は音楽の先生。

片方は音楽に関係ない家。

さて、音楽家になったのは?

「音楽に関係のない家で育った子供」だった。

 

⚫︎理由

簡単で、音楽の先生の所には「音楽の才能がある子供達が集まってきていた」から。

「相対的にみて」大した事ないと思ってしまったその子供(一卵性双生児)は、音楽家を目指す事はなかった。

つまり、「周りの才能に左右される」。

 

⚫︎対策

何処と比べているのか?を客観的に見る。

筆者の場合は「ファッション」。

端的に言えば、周りが「お洒落過ぎ」。

服を買いに行く時に最も遊んだ友人がいる。

美容師で服好きだったそいつは、いつも「翌年の流行の服を着ていた」。

…意味分かる?

今そいつが着てる服が「翌年に流行る」んだよ。

5年くらいそういうペースだった。

専門で一緒だった友人は「雑誌の取材を断った」とか言う(超イケメンでかつマルジェラを完璧に着こなしてグッチのハットを決めていた*当時20歳)し、「そういう環境だった」。

だから、自分(筆者)でお洒落だと思ってるけど、「トップクラスではない」とも思ってる。

 

◾︎フリーエージェントへの道

1、好きな事に人的資本の全てを投入する

2、好きな事をマネタイズ出来るニッチを見つける

3、官僚化した組織(身動きの取れない大企業)との取り引きから収益を獲得する。

4、個人に合った環境を構築する。

*筆者の場合「トリックスター」。

つまり、各リーダーとの繋がりを何とかして構築する事。

 

真っ先に浮かぶのは「ブログで稼ぐ」。

あんちゃ(まじまじぱーてぃー)

http://www.mazimazi-party.com

とか、

姫姉(モテ貯金)

http://minimote.hateblo.jp

とか。

*敬称略。どこに何付けていいかわからなくなったため。

*ちなみに姫姉は、何故か働き始めた模様。

は、既に自己実現してる。

アラサーで先がありまくり。

自己実現の「その先」が見れるかも。

 

複合でかつ、ワンランク上だと「下田美咲」。

遊びまくった飲み会の一芸とか、数百万突っ込んだ美容とかの「趣味」を、テレビやネットでマネタイズしてる手腕は天才。

 

視点を変えれば、あらゆる所に凄い人がいる。

 

凡人(筆者)は、マネタイズの前に「好きな事」を煮詰める事。

この土台の上に築かれる。

 

◾︎友達の考察だけちょっとおかしい

*俺が、グループを加味しないトリックスターだという前提で読んで欲しい。

「同年齢」or「同期」or「特殊」でしか友情は成し得ないという。

いや、普通に10個下の友達もいるし、12個上の友達もいるぜ?

「友達の定義」って、「声掛ければ遊べる」じゃないの?

「助け合える」とか「何でも話せる」とかも入ってくるの?

そうすっと、それはもう「家族」の領域だよね?

「友達」は「一緒に居て楽しい」。

そして「呼びかけに応えてくれる人」。

これ以上は求めていない。

飲み屋で一緒になったおっさんや若い子とかと騒いで飲んで、連絡先交換したらもう「友達」じゃね?

メンドくせえんだよ。

友達に多くを求めすぎ。

「一緒にいて楽しいやつ」をドンドン誘ってけば、友達がいないなんて事はない。

 

◾︎まとめ

問題は人によって違う。

もし興味出た人は、「幸福の「資本」論」をぜひ読んで欲しい。

「内容が濃すぎて」気持ち悪くなるから。

 

「好きな事をやろう!」っつって同じ事言っても、説得力がまるで違う。

金融資産1億円突破したらヤル気なくなったとか「しれっと」書いてあるし、まあ出来る人は違うな、と。

勉強が嫌いな俺には無理。

各々が「やれる事をやればいい」。

 

10年くらいかけて実現しましょうかね。

「これを知れて良かった」。

 

人間は「やっても出来ない」。

自分の好きな事しか出来ないと割り切って、好きな事をやりましょう♪