研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

11年後の未来の先取り

 

バスケを一緒に遊んでる11歳の子供達がいる。

そこで唐突に気付いた。

子供がいるのは「超幸せ」。

 

◾︎子供がいる事

予め言っておきますが、「他人の親が手塩にかけて育てた子供」の「上澄みを味わせてもらっているだけ」です。

本気で0歳〜10歳を世話してきた訳ではなく、たまたま仲良くなった子供と過ごして、感じる事です。

 

⚫︎幸せな理由を付けてみる

1、触れ合いが楽しい

わちゃわちゃ寄って来るのを、くしゃくしゃに甘やかす。

半端ない幸せ。

 

2、褒めるのが楽しい

「出来るんだからやってみな」「もっと出来るだろ」って、ずっと言い続けると「本当に出来る」。

故に、ミスは全て「ドンマイ」。

良いプレーは全て「ハイタッチ」と「今のは良いプレーだった」と声をかける。

*ミスだったとしても、良いプレーの場合は同じ声をかける。

ただそれだけで「見違えるように出来るようになる」。

マジで「何一つ貶す必要がない」。

子供は「褒めてナンボ」。

稀に「本当に危ないプレー」があるので、そこだけ「ガチで怒る」。

あとは「全力で甘やかす」。

 

3、ちょっとした見所が一杯ある

一緒に遊んだ双子(男女)が「前前前世」を聴きたいという。

んで、俺のiPhoneに曲が入ってたんでBluetoothイヤフォンを渡したら、「イヤフォン一個で2人が聴いてる」という状態に。

いわゆる

f:id:CurryS:20170604191500j:image

これ。

双子がイヤフォンを別け合って聴いてるのを見て「キュン死しそうに」。

男の子の方に俺のiPhoneを渡して好きな曲を聴くように促したら、ごく当たり前に一緒に相談して決めてるし、なんだお前ら可愛すぎ。

iPhoneには1000曲近く入ってる。

こんな「幸せな日曜の午後の過ごし方」なんて、一生縁のないものだと思ってた。

 

たかだか20分の公園の出来事で心が洗われた。

あいつらの存在感ハンパない。

子供を越えるエンタメは、おそらく存在しない。

 

◾︎注意点

上でも言ったが「上澄みをもらっているだけ」。

親戚の1歳半になる子供の子育てを見てるとゾッとする。

そこを経験していない。

 

故に、最も手間をかけている実の両親に誇れない事を教える気は無いし、危ない事は絶対にさせない。

 

ただ「自己肯定感を伸ばす教え」はする。

やりたい事はやりたいと言わせ、常に気楽になる言葉をかけ、つまんない事はすぐに終わりにする。

…まあ、既に「ものすごく良い子達」だから、ただ自由にさせるだけでいいんだけどね。

両親は凄い人なんだろう。

俺も子供が出来たら、ああいう子達になるように育てたいわ。

 

◾︎まとめ

人生最強のエンタメ「子供」。

「優しい」「温かい」「幸せ」の3要件を完璧に満たす。

 

あんまり絡むとテストステロン値が落ちるらしい。

…が、まあいんじゃね?

中学入ったら遊べなくなるだろうから、期間限定。

 

現実なのに夢を見させてくれる存在。

「お前達のおかげで子供が好きになった」。

感謝し、ありがとうを伝え続けよう。