研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

誰にでも「ファンがいる」。それをどう活かすかが重要。

 

あなたが何かを発信すれば、あなたのファンだという人は「必ずいる」。

だからまあ行動してみるといいんだが、イマイチ現実的に活かし切れないっていう。

 

じゃあ「どう活かしたらいいのか?」ってのが本題。

 

その前に… 

 

■誰にでもファンがいると思った事例

水曜日のダウンタウン「どんなヤツにも熱狂的ファンいる説」を観た。

https://www.bilibili.com/video/av18978814/

これを見て思ったのよ。

無名の芸人にもファンがいた。

そして、このブログにもファンがいる(はず)。

そしてもちろん「あなたにもいる」。

 

■そのファンとどう接するといいのか?

そのファンが楽しんでくれて、かつ自分のプラスするためには「どうすればいいのか?」。

 その方法を、重要度順に箇条書きにする。

1、会う

難しい本と普通の場所で同じこと言ってる稀有な事例がこれ。

エンドユーザーに会うと幸せになれるという事。

*エンドユーザー=品物を使ってくれる人。ブログで言えば実際に読んでくれている人の事を指す。

実際に「どんな人が」「どんな気持ちで」使ってくれているかを聞ける機会であると同時に、作り手が思ってもいなかった意見を聞ける機会でもある。

様々な意見交換ができる実りの多い機会(らしい)。

何かを作ったりなんだりしてる人は、まずこっちを充実させるほうに力を入れたほうが良い。

超重要。

 

2、コンテンツを充実させる

ユーザーの皆様との交流後にコンテンツ拡張。

何をどうやってコンテンツを増やすかは「その人のセンスによる」。

文章なのか動画なのかから始まり、どういう題材のモノを扱うか、どうやって説明するか、どのくらいの頻度で、どの程度のモノをお届けするかは、その人の人となりが出る。

詳しければいいというわけでもなく、題材が面白ければいいというわけでもない。

その人ならではのやり方があり、その人に合ったファンがつく。

自分が思った通りやるのが重要。

 

3、なんかイベントを企画する

ファン層が分かり、コンテンツを拡張しました。

それを下地にしたイベントをやりましょう、と。

この時点でおそらく「どういうイベントをやればいいかは分かるはず」。

ファンのあの人が楽しんでくれて、自分に作れるコンテンツからできる、それに最も合ったイベント。

選択肢はそう多くはない。

 

■やり方はオリジナルでいい

その人なりのやり方があり、その人のやり方がいいという人が集まる。

緩いほうがいいという人もいれば、ガチガチに詰めたほうが好きという人もいる。

自分に合致した人がいるので、それを大事にすればいい。

出来ない事を無理してもしょうがない。

できる事を大事にしていこう。

 

■まとめ

あなたのファンは必ずいる。

そのファンと会い、交流し、あなたにできる事を提供する。

その方法はオリジナルで良い。

むしろ、オリジナルの方がいい。

その人となりを見て、またファンが集まる。

重要なのは「会う事」「交流する事」。

…まあ、それが難しいんだけど。

 

「人と会う」。

これを命題にして活動すると、ファンにも自分にもメリットがいっぱいだそうです。

お試しあれ。