研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

稀に出るボイトレメモ。

 

複数の成り立ちなのが分かったのでメモ。

 

◾︎要素

1、音程の素養

そもそもが「音が正確に取れなければ発音もクソもない」。

歌う以前の問題。

 

2、リズム

切り替えのタイミングを取れなければどうしようもない。

 

3、呼吸

声=息

音程を取る前に「声を出す事」。

声が出なきゃ、コントロールもクソもない。

 

4、喉

んで、最後に「喉」。

 

◾︎発声だけ学んでも無意味

良い声だけ出ても、それは「演劇」。

まず「音が取れる事」が最重要。

次に、その音を「リズムに直せる事」。

んで、その音程とリズムを「外に出す」。

そして最後に「表現力を上げる」。

 

◾︎文書に置き換えてみる

1、日本語を知ってる事

つまり「語彙」。

稀に…っつか、大半のブログは小学生が書いたみたいになってる。

それは基礎としての語彙力がないから。

言いたいことを言葉に直せない時点で、文章としては成り立たない。

 

2、語彙を「整理する」。

何をどう伝えると分かりやすいのか?の選択。

語彙を使って「相手にどう伝えるか?」を組み上げる。

 

3、表現

何を書き、何を伝えるのか?

ここまで来るとオリジナルとして成立する。

 

基礎の語彙力もなく、語彙を整理する力もないのに、表現力だけで食っていく事は非常に難しい。

 

◾︎基礎が大事

歌が上手くなりたいなら、音が取れる事。

これがあってこそ判断できる。

歌い方でカバーしようとしても無駄。

高い声を出せるようになる前に、しっかりと音程を掴む事を意識しましょう。←俺。