研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

運動や筋トレをするやつが「快活で現実的な理由」。

 

運動してるやつは「非常に現実的」。

オタみたいに「夢の国(アイドル)を求めたりしない」。

なぜか?

「物理的な自分の限界を知ってるから。

 

◾︎運動をやると「現実を直視する事になる」

1ヶ月でいいから、思い切り筋トレをしてみて欲しい。

筋トレをやる前は「マッチョなんて簡単だろ」と思う。

「無理だから」。

自分の体重でスクワット出来るのが「平均」とされ、100kgのベンチプレスが「筋トレ野郎の壁」と言われるが「無理」。

上がらないものは「どう頑張っても上がらない」。

マジで「一歩一歩やっていくしかない」。

最初30kgしか持てないなら30kgで1カ月やって、ようやく35kgになる。

それを繰り返して行く。

当然追い込んだら「1日じゃ回復しない」。

次の日の生活は「めちゃくちゃキツい」。

回復するために食事を変え、適切なウエイト量にする必要がある。

「それを続ける」。

尋常じゃないのがお分かりになるだろう。

特に「フィジーク(筋肉の格好良さを競う大会)レベル」なんつったら、「生活の全てを捧げる」くらいの勢いがいる。

春日やGACKTが「どれだけの犠牲を払ってあの状態を維持してるか?」。

ダレノガレとかの「モデル」が、どれほど耐え難い事をしてるか?ってのが分かる。

 

⚫︎運動も同じ

筆者はバスケを嗜んでる。

稀に「1on1やりましょう!」っていう「超絶爽やか高校生」に出会ったりする。

まあ「ボロカスにされる」んだわ。

早すぎてついていけねえの。

その代わり、相手は「反応が鋭すぎる」から、オフェンスはやりようがあるんだけど。

あまりにも大差で負けるとガッカリしてんのが伝わってきて、むしろ申し訳ないと思うくらいに。

こういう「現実」がある。

ちょっと前にやったフィリピン人なんかも、俺よりガタイもパワーもあるのに「スピードもある」っていうチート。

最早「絶望的なフィジカルの差」。

運動を嗜んでるやつは「そういう現実を見てきている」。

だから「むちゃくちゃな夢を描かない」。

そして「絶望的なレベルの差を見ても心が折れない」。

「こりゃ無理だわ」っつって、今やれる事を考える。

 

◾︎現実の壁にぶつかってるかどうか?

理想を追うのは良い。

やってみなければ分からないし、上に上がろうと努力しなければ上にはいけない。

しかしながら「何処を現実とするのか?」。

夢を見て、夢を現実化する事に命を賭けるのはいい。

…が、そこには「現実がある」。

現実の壁にぶつかり、それを超える力もなければ、努力もできないなら「迂回するしかない」。

できないことを嘆いていてもしょうがないんだ。

 

打ちのめされたからこそ「快活でいられる」。

 

◾︎まとめ

現実の壁を知るには「運動が一番」。

お手軽に、かつ「確実に」壁にぶつかる。

んで「こんなはずじゃない!」っつって、もがいてみるといい。

そこで「己の資質」が分かるから。

後はやってのお楽しみ♪

運動すると「快活で現実的になるぞ」。