研究、独白ブログ。

思った事を書く、思い付きブログ。

筋トレ

対人コミュニケーションの最重要ポイント。他人に対して「敬意を払う」。

対人コミュニケーションにおいて「最も重要」と言っていい。 このブログの読者であれば確実にできていると思う。 …が、一見の人や、誹謗中傷コメントをしてくるやつらの中には「出来ないやつをちょいちょい見かける」。 ので、これを一度明確にしておく。 ◾︎…

おそらく「あなたはあなたが思ってるより優秀」だぞ。

こと「自分の事」となると、認知エラーが起きる。 ◾︎どうやって気付いたか? 最近、冷静に人生を思い返してみたら、自分の人生はかなりレベルの高いグループにいたし、友人は軒並みレベルが高かった。 *高いといっても上位1%とかじゃなくて、上位30%くら…

オーバートレーニングは「何回もやる」。

バカは何度でも同じ事を繰り返す。 まあ「俺のことなんだけど」。 ◾︎オーバートレーニングの定義 「やる気が出ない」のがしばらく続く時。 これは「なんでも当てはまる」。 「運動しなきゃなんだけど運動する気しねえ」とか、「気分的には歌いたいけどカラオ…

筋トレの代わりにやってる事。

筋トレがキツすぎ&飽きちゃった俺がやってる事をば。 ◾︎やってる運動 1、10km歩く 超基礎ながら効くやつ。 あんま一日10kmとか歩かないのよ。 意外と疲れる上に、飯が美味い。 毎日10km歩くと凄く疲れるので、何日か空ける。 2、1500m全力ラン 俗に言う「持…

自分の個性を知りたいなら「自然体でいる事」。

普通にしてて出る、人と違うモノが「個性」。 逆に「作り込んだ個性」は自分を苦しめる。 ◾︎人と違う事が個性 定義としては合ってる。 普通にしてて「何となく周りと違うな」って思う「それ」。 それが「真の個性」。 故に、そこを「あえて目指す」のはオス…

ガチでタンパク質を体重×1.6g摂ると「食事制限になる」。

運動してる人の「タンパク質推奨量」。 それだけ食うためには「普段の食事を調整する必要がある」っていう。 ◾︎およその量 体重70kg×1.6=112g コンビニのサラダチキン(100g表示)で「21g」。 豚も牛も大体は100g辺りのタンパク質が20g。 つまり「600g」食う…

筋トレより有酸素運動を選択するのは「正解」。

しばらく「短距離系ばっかやってた」。 結果「筋力は上がった」んだけど、「心肺機能はそのままだった」。 今日久しぶりに距離走ってびっくりしたわ。 ◾︎筋力と心肺機能 完全に「別」。 今日走ったのは上で書いた。 そしたら、体力は余裕がある(筋肉はまだ余…

アシュワガンダが超効く。ハーブやべえ。

驚愕の効きっぷりでちょっと怖くなったのでメモ。 ◾︎アシュワガンダ アーユルヴェーダとかいうインド医療で用いられてきた「マカみたいなやつ」。 精力増強、疲労軽減、持久力アップ(血流改善)がメインの効果。 要は「ストレス軽減に効く」。 だから買ってみ…

オーバートレーニングかどうかは「体温で分かる」。

1週間休憩しようと思ってら飽きたので、結果をシェア。 ◾︎体温と代謝が連動してるっぽい トレーニング後に「基礎代謝が上がる」。 これはどの筋トレのサイトにも書いてあるし、HIITのサイトにも書いてある。 んで、まあ代謝って何よ?ってーと、単純に「体…

細マッチョの中身はゴリマッチョ。それと細マッチョの注意点。

細マッチョって「ゴリマッチョと同じ作り方」だからね。 その上で「身体の負担との戦い」を征する必要がある。 *まず整理する 1、ゴリマッチョ=ウエイトトレーニング愛好者&プロレスラー 2、細マッチョアマ=見た目重視のボディメイキングしてる人全般(俳…

多面的な「ストレスの調整」が、質(QOL)の向上をもたらす。

ストレスって「多面的」だった。 どれか一個でも大幅に破綻すると「同じ症状が起きる」。 「動悸、息切れ、抑うつ」が初期症状。 「不安症、パニック障害、強迫症」が後期。 全部「ストレス」と一括されるが、ストレスには様々な要因がある。 一個ずつ対応し…

週30〜40kmの運動量がベストっぽい。

今週50kmウォーキング+HIIT一回+バスケ1時間+筋トレ2回をやったら潰れましたよ〜。 なんでじゃ!皆んなもっと動いてる(仕事してる人はもっと動いてる)だろ!「と思ってた」んだが、完璧に動きすぎだった事が判明。 1日8000歩+αくらいの運動量がベスト…

女が言う「キモい人」の定義が分かった。

主に2つの軸がある。 見た目での「運動してない人」。 そして「気持ちをハッキリと伝えられない人」。 この2つ。 ◾︎頭が良くて稼いでるけど、身体的な魅力がない人 ガリ勉やら、オタクってのは「人気がない」。 それは「子供からもそう」だし、大人からも…

筋トレのためのサプリ色々。ダイエットに効くのもあるよ!

効率良く筋肉をつけるためにサプリを試して見たよっと。 という事で、以下に。 1、プロテイン トレーニーの強い味方。 筋トレのお供、かつ栄養素番長。 筋トレとこいつで脳力が復活する。 そして「ダイエットに効果がある」のがこいつ。 実は、タンパク質が…

記録メモ。リーンゲインズ始めました。

ゲロ辛い。 …なにこれ? 「食わなきゃメンタルが安定する」 「食わなきゃ若返る」 「食わなきゃモテる」 っつって自分に言い聞かせて、やっと3日が経った。 1週間達成すれば楽になるらしいから、そこまで頑張る。 今の所のメリットとデメリットを書き置く…

体脂肪率13%の壁。

絶賛もがき中。 ここを越えれば10%が見えてくる。 ◾︎摂取カロリー<消費カロリー 基本。 食う量より出ていく量が多ければ、体脂肪が減る。 …なんだけども、タンパク質を維持して摂取カロリーを削るのが無理なんだわ。 大体1日の消費量が、約2000kcal。 三…

異種「球技」比較。

相変わらず人気のサッカーと、元サッカーの川淵会長を迎えて革新中のバスケットボール。 競技が違えば見所も違うこの二つをあえて比較したいと思います。 ■理由 アイバーソンの時代はNBAを見ていました。 しかし色々あってサッカーに行き、15年ファイナルが…